​【SKNは創立5周年を迎えました

SKN(しんきん成年後見サポート沼津)は、令和4年5月1日で5周年を迎えました。設立当初は、金融機関に関わる者が成年後見の事務をしっかり行うことが出来るのだろうかとの不安もありましたが、地域の皆様からの温かい励ましもあり、平成29年に法定後見第1号を受任後、多くの経験を積むことが出来ました。

財産管理に関しては精度の高い事務をご提供し、身上保護に関してはできる限りご本人様の意向をくみ取りながら、社会福祉関係者の皆様と協力して後見活動を行っております。
月日を経るごとに思い至ることは、相談者様のニーズは、成年後見制度だけでなく、その周辺の高齢者(障がい者)の生活(死後も含めて)を総合的にサポートして欲しいということであり、そのためには丁寧で適切な情報提供が必要だと感じております。

SKNでは、信頼関係を築きながら真に必要としているサポートを見極め、安心安全なサポートができますように、今後も活動を行ってまいります。

今後ともご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

≪しんきん成年後見サポート沼津 御殿場事務所 開設のお知らせ≫

この度、令和3年8月に御殿場市に新たな事務所を開設いたしました。当法人はかねてより静岡県沼津市に事務局を構え業務を行ってまいりましたが、今後は静岡県東部の中でも特に裾野市・御殿場市・小山町方面のお客様のご要望にも迅速に対応できる体制を整えております。
「成年後見制度について聞いてみたい」「もしものことがあった時、周りに頼れる人がいなくて不安」等、気になることがございましたらいつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

◆しんきん成年後見サポート沼津 御殿場事務所(SKN御殿場)◆
(兼 沼津信用金庫相談センター 御殿場)

〒412-0028
 静岡県御殿場市御殿場10-1 ぬましんCOMPASS GOTEMBA 2F
 TEL:0550-70-7123​

≪しんきん成年後見サポート沼津(SKN)とは…≫
​沼津信用金庫と地域の社会福祉法人が主体となり、後見人の担い手不足問題や後見制度の普及に貢献しようと立ち上げた一般社団法人です。
法定後見はもとより、任意後見も積極的にサポートさせていただいております。
長年に渡り、地域で活動してきた信用金庫のOB・OG(元職員)を中心とした担当スタッフが金融機関で培った知識で「財産管理」を行います。
スタッフは原則として後見人としての研修を修了しております。
また、気持ちに寄り添った「身上保護」を行っております。判断能力が不十分になってきても、地域にお住い(在宅)のまま以前と変わらぬ生活を送るためのいろいろな手配や施設入所を一緒に考えたり、お金の支払いや管理などご希望に合わせて様々な対応をしています。
地域の福祉関係者の方々と連携して、見守り体制を築き、必要な方が必要な時に成年後見制度を利用していただけるように活動をしております。

≪法人の特色≫
1.私たちの活動は、地域貢献を目的としています。
2.活動するスタッフは、信用金庫に勤務していたOB・OG(元職員)が担当します。
3.財産管理は、信用金庫で培ったノウハウを生かして安全に管理します。
4.法定後見だけでなく、任意後見も積極的にサポートします。
5.法人で受任し複数名の担当者が関わるため、相互牽制を図り不正防止につながります。また、事務局と後見スタッフが協力して後見活動を行ないます。
6.業務委員会を設置し、専門家(弁護士・司法書士等)が適正に法人が運営されているか検証する体制をとっています。​

PAGE TOP
MENU